タイムラインメモで投稿したメモや画像はサーバ内に保存されています。サーバの契約プランによっては自動バックアップも存在しますが、「入出力プラグイン」を利用することで簡単にバックアップを取り手元に保管することができます。
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| サイトデータ | サイト設定/メモデータ/タグ情報など |
| アップロードファイル | お絵描き画像やアイキャッチ画像 音声/動画/書類等 |
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| sqlite | DBサーバを利用できない、したくない場合に DBファイルが生成されるためそのままバックアップ可能 |
| mysql | DBサーバを利用 通常は速度面で優位ですが共有サーバの場合 逆にレスポンスが悪くなるケースも |
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| ページが登録されない | 移転前情報が残っていて 検索エンジンにコピーサイトと認識されている |
| 訪問者数が激減した | ページ情報を引き継いでいないため 日の浅い始めたばかりのサイトと認識されている |
#サイト移転
RewriteEngine On
RewriteCond %{http_host} ^old.com
RewriteRule ^(.*)$ https://new.com/$1 [R=301,L]
移転情報は6ヶ月から1年ほど続けることが推奨されています。
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 解説本 | 分かりやすく書かれた説明コンテンツ |
| 短編集 | 複数の短編をまとめた小説コンテンツ |
| 小説 | 一貫したストーリーを持った小説コンテンツ |
| 絵本 | 手書き画像がメインの物語やイラスト集 |
| 写真集 | サイト公開・非公開を含めた写真コンテンツ |
| 学習本 | 繰り返し読み暗記する情報コンテンツ |
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 本のタイトル | 本のタイトルです |
| 本の著者名 | 本を書いた人の名前です |
| 本の表紙画像 | 最小サイズ 縦:1000px 横:625px |
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| アイコン | メモ毎の左側にあるアイコンは非表示 |
| タイムライン | メモの左側にあるラインは非表示 |
| チャート | 埋込プラグインで掲載されるチャートは非表示 |
| コード | コード表示の背景等は非表示 |
| スライドショー | 機能は無効化 テキストや画像のみ表示 |
| ゲームスクリーン | アイキャッチ画像で掲載される特殊表示は無効化 テキストのみ表示 |
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 表紙 | 画像URLで設定したファイルが取得され 電子書籍内に保存されます |
| 前書き | 書籍の本文の前に掲載する文章を設定できます 導入や登場人物の説明など |
| 目次 | 本文データを元に自動的に作成されます |
| 扉絵 | 画像URLで好きな位置に自由に設定できます |
| 本文 | 本のメインコンテンツを設定 末尾に後書きを配置できます |
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 共有資料 | メモのナレッジ共有に |
| オフライン確認用 | メモのオフライン環境での確認に |
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| ファイル名 | タグのURI名.txt |
| 圧縮 | 各txtはまとめて1個のzipファイル化 |
入出力プラグインの購入画面へ